お知らせ

事業案内

事業案内

平成27年度より認定を行っている日本遺産については、令和2年度の認定をもって47都道府県に全104件となっています。
今後も日本遺産を活用した継続的な取組を推進するにあたり、日本遺産全体の底上げを図るための方策として令和2年12月に「中間とりまとめ」を行い、令和3年度より新たなスキームである「総括評価・継続審査」の実施や、他地域のモデルとなる地域として「重点支援地域」の選定等を行いました。
令和3年 12 月には、日本遺産審査・評価委員会において「令和3年度の総括評価・継続審査を踏まえた地域活性化計画等の改善について」が取りまとめられ、今後の日本遺産事業において取り組むべき事業等が示されたところです。
本業務においては、日本遺産ストーリーを中心に据えた地域資源の潜在的価値を一体で活かした文化観光を推進し、地域活性化・観光振興を図るため、地域における魅力増進に向けて総合的に取り組み地域の魅力を高めます。また、日本遺産ストーリーを体験できるコンテンツの造成や、地域ならではの観光資源と掛け合わせた新たなコンテンツの造成を行うとともに、販路開拓を含めた一貫した支援を実施します。

<各類型の概要一覧>

本事業には2つの事業があり、それぞれ事業の趣旨や、募集内容が異なります。応募時に選択していただく必要があります。

  日本遺産魅力増進事業 日本遺産を活用したコンテンツ造成事業
事業の趣旨・目的 日本遺産を地域活性化・観光振興に活用していくため、ストーリーの体験による文化観光の推進を図るべく、地域の実情に合わせて実施事業のカテゴリーを選択し、活用に向けた魅力増進のため、 総合的に取り組むことを目的とします。
なお、事業を推進するにあたっては、外部の有識者(コーチ)による助言等により、事業の着実な実施のため伴走支援を行います。
日本遺産ストーリーを体験できるコンテンツの造成や、地域ならではの観光資源と掛け合わせたせた新たなコンテンツの造成を行う事業に対し、販路開拓を含めた一貫した支援を行います。
なお、事業を推進するにあたっては、外部の有識者(コーチ)による助言等により、事業の着実な実施のため伴走支援を行います。
主な募集内容要件

<申請主体>
・協議会、協議会の構成団体(観光協会及び民間企業等を含む)、観光地域づくり法人(DMO)
※申請者が協議会でない場合、事業に係る協議会・自治体の同意を得ること。
※協議会が申請者であり、DMOや民間事業者等と連携して事業を進める場合は、その連携体制を応募前に事業者間で構築・調整するようにしてください。
※申請者が、事業主体として運営事務局と委託契約を締結し、事業費の精算払いを行うことを想定しています。

<募集対象事業>
以下の①~⑦までのカテゴリーのうち3点以上をセットで応募し、総合的に取組むことを条件とする。

① 調査の実施
日本遺産の活用を推進するための、サブストーリーの深堀り、マーケティング調査の実施

② 多言語解説の整備
専門人材による解説文の作成、補助ツール等の導入による多言語解説の環境整備

③ ガイド人材育成・研修
地域のガイドや通訳案内士、文化・観光関係者や地域住民に対する日本遺産の講習、研修等の実施

④ 自然・食文化等の連携
地域資源でもある自然・食文化等と連携した高付加価値なコンテンツ等の造成

⑤ 二次交通の充実
事業化を前提としたシェアサイクル、オンデマンド交通、小型モビリティ、手荷物配達等の取組を実施。地域の鉄道事業者・交通自動車と連携した日本遺産ストーリーの体験につながる周遊促進施策の実施

⑥ 情報発信
タビマエの情報発信力を強化するために、記事内容や SNS 配信方法の改善、既存 Web サイトの改修。旅行客が地域内でのスムーズな旅行体験を実現できるようなタビナカでの情報発信強化

⑦ 複数地域での連携促進
シリアル型の日本遺産地域や類似テーマの日本遺産同士での連携事業等の検討・実施

<申請主体>
・協議会、観光地域づくり法人(DMO)、観光協会、民間企業等
※申請者が協議会でない場合、事業に係る協議会・自治体の同意を得ること。
※協議会が申請者であり、DMOや民間事業者等と連携して事業を進める場合は、その連携体制を応募前に事業者間で構築・調整するようにしてください。
※申請者が、事業主体として運営事務局と委託契約を締結し、事業費の精算払いを行うことを想定しています。

<募集対象事業>
・日本遺産認定地域ならではの文化資源・観光資源を活用した、ガイドツアー、アクティビティ、 体験、イベント等のコンテンツの磨き上げを図る取組であること。
・事業期間内において、地域に実際に旅行者が訪れる取組、販路形成、プロモーションなど、販売 を想定した取組であること。
・本事業終了以降、磨き上げたコンテンツを販売する、又は継続的に実施することを前提とした取組であること。
・計画当初の総事業費が 300 万円以上の取組であること。

採択数
事業規模
採択予定件数:11件
上限額:15,000,000円
採択予定件数:15件
上限額:5,000,000円

本事業への申請方法について

申請・申し込み方法

本事業への申請を行う事業ごとにご提出ください。提出は、申請に必要な様式を指定の形式にして、メールでご提出ください。
※様式1~6はPDF形式で提出してください。
※様式7については、PDFとPPTX形式どちらも提出してください。
※FAX・郵送での提出は受け付けておりません

提出締切:2023年5月19日(金)12:00(必着)応募は終了しました
提出先:「日本遺産における魅力増進・コンテンツ造成事業」事務局(近畿日本ツーリスト株式会社公務営業支店)
提出先メールアドレス:japanheritage-promotion-contents@or.knt.co.jp
※提出の際は、事業ごとに、以下を件名に記載してください。
・日本遺産魅力推進事業:【提出】【日本遺産魅力増進事業】
・日本遺産を活用したコンテンツ造成事業:【提出】【日本遺産を活用したコンテンツ造成事業】

事前説明会について

日程

2023年4月27日(木) 14:00~15:00 @オンライン ※終了しました

<事前説明会への参加方法>

ご参加希望の方は、下記登録フォームよりお申し込みください。

受付終了

<ご質問等について>

事前説明会へのご参加にあたり、本事業に関するご質問、お問い合わせ事項等ございましたら、事前に以下の「説明会に関する事前質問・お問い合わせはこちら」ボタンより、内容のご登録をお願いいたします。
お送りいただいたご質問やお問い合わせについては、当日、可能な範囲でご回答させていただきます。

なお、質問期限は説明会開催当日:4月27日(木)10:00に締め切らせていただきます。

受付終了

動画

動画の公開期間は終了しました

関連資料

ページの先頭へ